あさひ歯科クリニックのインプラント治療
あさひ歯科クリニック式インプラント治療では、正確で安全にインプラント治療を行っております。
日本口腔インプラント学会の認定講習会修了
日本口腔インプラント学会認定医取得の条件の一つに、3年間以上の学会認定研修施設での研修や、1年間にわたる認定講習会を受講し修了することが条件となりますが、院長はこれら研修を全て修しております。
これは、インプラント手術に関する正しい知識、技術を習得しており、より安全なインプラント治療が可能ということです。
インプラント再建歯学研究会においても、多くの研究発表に参加しております。また明海大学歯学部でも非常勤講師として教育研究に参加しております。
歯科医療専用CTによる精密な検査
歯科用CTは、従来のレントゲンとは異なり顎の骨の立体的な形態や、神経の位置把握はもちろん、骨の位置、厚み、量、骨密度に及ぶまで立体画像で確認する事が可能です。インプラント治療は、チタン製のインプラント体を骨に埋入し、結合させて人工歯根を作る治療方法です。
その為、インプラント体を埋入させる土台の骨密度が低かったり、骨の量が足りなかったりした場合にはインプラント体が外れてしまったりする可能性があります。
こういったケースにならないように歯科用CTで事前に入念に診断をすることが必要不可欠になるのです。
インプラントには様々なメーカーがあります!
インプラント治療は歯科医院によって大きく金額が違います。なぜでしょうか?
それは、インプラント本体には色々なメーカーがあるためです。
中国製、韓国製、ドイツ製、アメリカ製および日本製…
あさひ歯科クリニックでは、日本の「京セラ社製インプラント」を使用しております。
材質管理や材料的にも信頼できますし、保守パーツも国内のため即座に入手可能であり、なにより会社の存続に関しては安心できると思われます。
インプラント治療の長所と短所
インプラント治療は欠損してしまった歯を補う治療方法の一つです。
欠損した歯を補う治療は他にも義歯、ブリッジなどもありますが、各治療のメリットとデメリットをご紹介します。
■ブリッジ
長所:取り外す必要がない。
短所:健康な周りの歯を削る必要があり、削る歯の神経を抜く事もあるので、歯の寿命が短くなる可能性があります。
■義歯
長所:修理を行い、調整が可能です。
短所:噛む力が弱く(天然歯の約20%程度)義歯がゆるみやすく、また、骨が吸収されやすいです。
■インプラント
長所:歯を削る必要がありません。周りの歯へ悪影響を与えにくいです。
短所:保険がきかないので高額な治療費必要です。また、手術も必要となります。
日高市でインプラント治療をお考えの方は
あさひ歯科クリニックまで
日高市のあさひ歯科クリニックでは、インプラント治療に関する質問や相談などを受け付けています。インプラント治療は保険がきかず、費用も高く手術が必要な治療となりますので、しっかりとした歯科医院選びをおススメします。
正確な診査、診断、正しい知識と技術による安全なインプラント治療なら、是非当院へご相談下さい。
インプラント関連の研究発表
島野 偉礎轄(I.Shimano)
Y. Nagasawa*, Y. Hibino, H. Shigeta, J. Omatsu, I. Shimano, H. Nakajima
(Meikai University School of Dentistry, Sakado, Japan).
Academy of Dental Materials 2015 Annual Meeting
7-10 October 2015/ USA, Hawaii
(Meikai University School of Dentistry, Sakado, Japan).
IADR Asia/Pacific Region (APR) Regional Meeting and Co-Annual Scientific Meeting
21 – 23 August 2013 / Thailand, Bangkok
A. Yagihara, H. Oikawa, Y. Otsuka, S. Ishihama, I. Shimano, Y. Kakumoto
The 8th Congress of Asian Academy of Osseointegration
November 2~4, 2012/Taiwan, Taipei
A. Yagihara, H. Oikawa, Y. Otsuka, S. Ishihamam, I. Shimano, Y. Kakumoto, H. Aoki
Europerio 7
June 6 -9, 2012/Austria, Vienna
龍方 一朗(I.Ryukata)
2013年度第62回日本歯科理工学会学術講演会
2013年10月19、20日 新潟市
2012年度第60回日本歯科理工学会学術講演会
2012年10月13、14日 福岡市